こんにちは!
はたらく栄養の「ようこ」です。本日はニキビとプラセンタの関係についてご紹介します。ニキビにはプラセンタが効果的と言われていますが、実際どのように効果があるのか見てみましょう。
INDEX
ニキビにプラセンタって効果あるの?
プラセンタとは、胎盤から抽出したエキスのことを指します。胎盤は赤ちゃんがお腹の中にいる間に赤ちゃんに栄養を送るための大切な臓器です。胎盤から抽出したプラセンタにはたんぱく質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラルの5大栄養素やアミノ酸、核酸が豊富に含まれます。
プラセンタの歴史は古く、2000年前には中国の皇帝たちにも「不老長寿の薬」として珍重されていました。昔から漢方としても有名だったプラセンタは今では研究が進んで、様々な効果があると判明したんです。シミ・シワのケアといったエイジングケアだけでなく、基礎代謝・免疫力アップや疲労回復など美容や健康に様々な効果が期待できるんですよ。
そんな美容・健康に欠かせないプラセンタですが、どうしてニキビの治療にも効果があるのでしょうか?次からは、ニキビ撃退にプラセンタが効果的な理由について見ていきます。
ニキビにプラセンタが効く理由3つ
多くの栄養がぎゅっと凝縮されたプラセンタがニキビに効果的な理由は大きく分けて3つあります。プラセンタを使う前に、その特徴についてしっかり理解しておきましょう!
抗炎症作用がある
プラセンタには、ニキビの原因となるアクネ菌への抵抗力を高めて炎症を抑える抗炎症作用があります。そのため、ニキビの赤みやかゆみ、痛みといった症状を和らげてくれるのです。プラセンタは抗炎症作用が非常に強いので、症状が長引くのを防いでくれるのにも役立ちます。
さらに、プラセンタはニキビだけでなく日焼けや火傷による炎症も抑えてくれるので、夏場の日焼けや火傷をしてしまったときにも効果的ですよ。
肌のターンオーバーを改善
プラセンタには多くの栄養が含まれており、アミノ酸もそのひとつです。特にプラセンタに含まれるアミノ酸は天然保湿成分として肌に浸透し、ターンオーバーを正常に保つ働きがあります。
健康な肌は角質層によって守られていますが、紫外線やストレスなどでターンオーバーが乱れてしまうと角質層が壊れてニキビなどの肌トラブルが起きやすくなります。プラセンタを摂取することで、角質層にうるおいを与えてターンオーバーを整えてくれるのです。
ホルモンバランスを整える
女性は月経の前後にニキビができやすい方が多いですが、これはホルモンバランスによる乱れが影響しています。他にもストレスや加齢によってホルモンバランスが乱れることがありますが、そうなると女性ホルモンが減って男性ホルモンが多く分泌されてニキビができやすくなります。
プラセンタは女性ホルモンのバランスを整えてくれるので、男性ホルモンの分泌を抑制してニキビを抑える効果があるのです。
そもそも、なんでニキビはできるの?
ニキビは毛穴に皮脂が詰まりアクネ菌が増殖して、毛穴の中で炎症が起きてしまうことが原因です。思春期はホルモンバランスの変化があるので、女性も男性ホルモンの量が増えます。それに伴い皮脂も多く分泌されて、ニキビができやすくなるのです。他にも皮脂分泌が多い体質であったり、不規則な食生活・睡眠、精神的ストレスを感じた場合もニキビができやすくなります。
ニキビは皮脂が溜まり皮膚が白く盛り上がる白ニキビから、赤みや腫れが出てくる赤ニキビ、さらに炎症が激しくなり黄色い膿がでる膿ニキビがあります。このように、ニキビはそのままにしておくとどんどん悪化してしまいます。小さくできたものでも放置しておけば治りにくくなってニキビ跡ができてしまう可能性もあるので、ニキビはできたらすぐに処置することが重要なんです!
プラセンタでニキビを撃退、予防する方法
プラセンタがニキビに効果的なことは分かりましたが、どのようにしてプラセンタを使えば良いのでしょうか?ここでは、プラセンタでニキビを撃退、予防する効果的な方法についてご紹介します!自分にぴったりな方法を見つけて、実践してみてくださいね。
プラセンタ注射
即効性があって、繰り返しできてしまうニキビにも効果的なのがプラセンタ注射です。1ヶ月ほどで効果を実感できる場合が多く、ニキビ解消だけではなく肌ツヤやうるおいなどの美肌効果も期待できます。プラセンタ注射は人間の胎盤から抽出された「ヒト由来プラセンタ」を使用するので、豚や馬などの動物由来プラセンタよりも効果的だとされています。
皮膚科やクリニックによっても予算は異なりますが、プラセンタ注射はおおよそ3,000円ほどで受けることができますよ。
サプリメント
よりお手軽にプラセンタを試したい人にはサプリメントがおすすめです!時間や場所を選ばず、飲むだけで簡単にプラセンタを摂取できます。
サプリメントに使われるのは、主に馬か豚のプラセンタです。馬は年に1回、1頭しか出産しないので他の動物のプラセンタと比べて栄養価が高いです。それに対して豚は年に2~3回出産するので、摘出できる胎盤も多く安価でプラセンタを仕入れることができます。
毎日飲み続けるために効果や価格、原産地や安全性をしっかりチェックして購入するようにしましょう!
プラセンタ以外でニキビを治す方法
プラセンタを使った主なニキビの治療方法はプラセンタ注射かサプリメントとご紹介しました。しかし、中にはクリニックに行く時間がなかったりサプリメントが苦手という方もいらっしゃるのではないでしょうか?プラセンタは確かに即効性があってニキビの治療に効果的ですが、最初からプラセンタに頼らなくてもニキビを治す方法はたくさんあります。
「まずはできるところから試してみたい!」という方のために、ここではプラセンタを使わずにニキビを効率的に治す方法についてご紹介します。特別な道具も必要ないので、お金もかからずにお手軽にすぐ実践できる方法ばかり!プラセンタを試す前に、まずはこれらの方法も試してみるのもおすすめですよ。
肌を清潔に保つ
ニキビの原因であるアクネ菌は、皮脂をエサにして増殖していきます。ニキビを手っ取り早く治したい場合は、肌を清潔にして皮脂を溜めないようにしましょう。
洗い方のポイントは、1日に何度も洗顔しないことです。洗いすぎは肌に本来必要な皮脂まで洗い流してしまうので、保湿成分が失われて肌のバリア機能も弱くなってしまいます。
泡立てネットなどでキメの細かい泡を作り、ニキビの周辺を優しくなでるように洗ってください。
オイルで保湿する
洗顔後は必ず保湿をするようにしましょう。肌が乾燥した状態だと、肌の水分を補うために皮脂が過剰分泌して毛穴を詰まらせてしまいます。
オイルはクリームよりも肌に水分を閉じ込める力が強いので、乾燥を防ぐにはぴったり!特にホホバオイルは、保湿効果だけでなく皮脂を溶かして毛穴の詰まりも解消してくれるのでおすすめですよ。オイルを手の平で温め、ニキビができている部分に塗ります。くるくると指を動かしてマッサージするように塗り込み、その後軽くティッシュオフすればOKです。
プラセンタを効率よく摂取してニキビを予防しよう!
古くから美や健康に効果があるとして親しまれてきたプラセンタ。その豊富な栄養素や成分は、顔にできてしまった厄介なニキビを撃退するのにも効果的です。正しく使うことで、キレイにニキビを治すことができます。注射やサプリメントなどで効率よくプラセンタを摂取して、しつこいニキビを治しちゃいましょう!