こんにちは!
はたらく栄養の「ようこ」です。みなさんは、コラーゲンの効果についてご存知でしょうか?どんなに基礎化粧品に配慮しても、肌の調子が一向に改善しないことがあります。そんなときに配慮していただきたいのが食生活の見直しで、特にコラーゲンを意識して摂取していただきたいと思います。今回はコラーゲンと美肌の関係について詳しく解説していきます。
そもそもコラーゲンとは?
コラーゲンはたんぱく質の一種であり、人の体を構成するたんぱく質の30%ほどをコラーゲンが占めているといわれています。皮膚の大部分のたんぱく質はコラーゲンが占めており、ほかにも骨や血管など、体のさまざまな部分にコラーゲンは存在しています。
コラーゲンが美肌に効果的な3つの理由
皮膚の真皮には繊維芽細胞という、コラーゲンをつくったり、肌の弾力に関わる細胞があります。この繊維芽細胞からコラーゲンが作られることで、真皮中のエラスチン、ヒアルロン酸といった物質とともに、肌の弾力に影響を与えています。コラーゲンが美肌に効果的な理由として、以下の3つがあげられます。
1|肌の弾力に関わる
コラーゲンは体内で分解され、アミノ酸まで分解されます。そのアミノ酸が体の中で吸収されることで、さまざまな種類のコラーゲンが合成されます。この合成されたコラーゲンが肌の弾力に関わることで、美肌として効果を実感できるようになります。
2|1日の総摂取アミノ酸量が増える
コラーゲンを摂取することは、アミノ酸を十分に摂取することにつながります。コラーゲンの摂取は肉や魚といったたんぱく質を分解、吸収するよりも、少ない負担でアミノ酸を吸収することができます。普段の食事でたんぱく源が不足している人にとって、コラーゲンの摂取はアミノ酸の摂取を増やすことにつながります。
3|肌の水分量が増加する
コラーゲンが多く含まれる食品やサプリメントを摂取しても、そのコラーゲン自体が肌に影響を与えるのではなく、分解されて吸収されたアミノ酸がさまざまな反応を経て、肌の弾力に関わっていると考えられています。最新の研究では、コラーゲンペプチドの摂取によって肌の水分量が増えたとの報告があります。
コラーゲンの効果まとめ
- 肌の弾力に関わる
- アミノ酸の摂取量が増える
- 肌の水分量が増加する
美肌に欠かせないコラーゲンを上手に摂取する方法
体にとって効果的にコラーゲンが利用されるために、時間帯や量などいくつか配慮しなければならないポイントがあります。こうしたポイントを意識せずに摂取することは、効率的に摂取できているとはいえません。コラーゲンを効率的に摂取するポイントを3つにまとめたので、順に説明していきます。
1|寝る前に摂る
肌の合成には成長ホルモンが関係しています。つまり、成長ホルモンの分泌が盛んな時間帯にコラーゲンを摂取したほうが肌にいいと考えられます。コラーゲンが活発に分泌される時間帯は22時から2時といわれています。就寝前にコラーゲンを摂取することで、肌の材料となる栄養素を取り込むことができます。
2|2.5〜5gほど摂る
コラーゲンペプチドが肌にプラスの作用をもたらしたという報告では、1日当たり5gのコラーゲンペプチドが摂取がされています。まずは2.5gをとるように意識し、さらに効果を得るために、最終的に5gの摂取を目指したほうが効果を実感しやすいでしょう。
3|食事やサプリで摂取
鶏肉や牛すじといった食品にも、コラーゲンが含まれています。調理後の油がプルプルに固まっているものを思い浮かべてください。そのような食品にコラーゲンが含まれています。食品中に含まれるコラーゲンペプチドは少量のため、サプリで効率的に摂取することで、1日にとりたい量を効率よく摂取することができます。
コラーゲンを効率よく摂取して美肌を作る方法
コラーゲンは体内で単独で美肌作用を現すのではなく、さまざまな栄養素とともに肌の構成に関わっています。ここでは、コラーゲンと一緒に摂取すべき栄養素や、コラーゲンが多く含まれる食品、その他の効率的な摂取方法について説明していきます。
1|コラーゲンでビタミンCを摂取する
ビタミンCには抗酸化作用がありますが、その働きによって体内の酵素反応に重要な役割を果たしています。ビタミンCは皮膚に多く含まれるコラーゲン繊維が作られる時に重要な役割を果たします。コラーゲンは3重構造を形成した後、成熟コラーゲンになりますが、ビタミンCがこの反応の過程で関わっています。
2|食品でコラーゲンを摂取する
コラーゲンはサプリメントだけではなく、食品にも含まれています。コラーゲンは動物性食品や海洋性食品に多く含まれているということを覚えておきましょう。具体的には、豚足、鳥皮、軟骨やすっぽん、フカヒレ、うなぎなどに多く含まれています。
3|基礎化粧品でコラーゲンを摂取する
基礎化粧品の中には、コラーゲンが含まれていることを売りにしている商品があります。基礎化粧品にコラーゲンが含まれていることで、肌にアミノ酸が供給され、肌の原料になることが期待できます。
4|美容外科でコラーゲンを摂取する
美容外科では、しわやたるみなどの改善のために、肌に直接コラーゲンを注入する方法があります。体内のコラーゲンと結びつき、自然な仕上がりになることが期待されています。しかし、アレルギー反応を起こす可能性もあるため、医師に相談のうえ、実行するかどうかを検討するようにしてください。
コラーゲンを摂取して、美肌を目指そう!
コラーゲンを摂取するメリットについて説明してきましたが、いかがでしたでしょうか?コラーゲンが美肌効果につながっているということを分かっていただけたでしょう。食品で摂取することがむずかしい場合は、サプリメントなどを利用して賢くコラーゲンを摂取していきましょう!